UnderLifeWear

【子供向けオンライン英会話】リップルキッズパークを半年試したよ

わが家の場合

・開始時期 … 4歳11か月~

・回数 … 週1回30分

・プラン … z会割引おてがる週1プラン

・金額 … 2966円/月

・オンライン方法 … zoom 

 

オンライン英会話以外でやっていたこと

・幼稚園の送り迎えの車内DVDは英語(Goomies・ピンキッツ)

・朝はたまに英語のCDをかける

・英語の絵本をたまに読む

・you tubeは幼児向け英語番組

 

(日本語の幼稚園に通園。親も話せないので日常会話も日本語)

できるようになったこと・良かったこと

・最初にする定型質問(How are you?/ How is the weather? 等々)に答えられる

・「Yes」だけでなく「Yes, i do」と答えられる

・外国の先生と臆することなく接することができる(ただし性格上もともと抵抗なく話せた→半年経って伝わらなくても自分から話すようになった。慣れたんだと思う)

 

・DVDやyou tube で覚えたことを先生に披露し、レスポンスをもらうことができる

←アウトプットの場所ができた。親が話せないのでこれはデカい

 

・親が子供の成長に驚く(こんなに発音良かったのか。こんなことわかってたのか等々)

 

・下の子もそれを見て英会話の抵抗感が薄れてる

(先生方、下の子が乱入しても「Hello, brother♪」といった感じで話しかけてくれます。先日上の子が途中トイレで席を立ったとき、下の子が先生と会話していることにびっくりしました(日本語も怪しい3歳前の子)。

デメリットや気を付けること

・先生との相性大事。先生の良し悪しはある

・そもそも先生がフィリピン人なので好みはわかれるのかも

・親が付き添わないとできないので、30分といえど大変ではある

(送り迎えの手間を考えるとうちには合ってた。ちなみにうちの夫婦は全く話せないけど、なんとかやれてる)

・音が割れていても指摘できない(←なんとかやれてないじゃないか笑)

 

まとめ

半年続けてみて、「やってて良かったオンライン英会話」だと思ってます。

 

普通の英会話教室だと、人数もいるのできちんと対応してもらえてるのか・わからないまま進んでないのかといった不安や、先生の能力や子どもとの相性がわからないという不安がありました。またインターに通う人の口コミでも「親が普段話せないので、どの程度わかってるのかわからないけどまあ通わせてます」という書き込みをみかけたことも(それに何十万かけられる金銭的余裕よ…!)。

 

コロナ禍ということもありますし、下の子もいるので送り迎え・待ち時間の負担も考えると決め手に欠けていました。というか、とにかく成果が見えづらいのに値段がたっかい!!笑

 

英会話教室なら月10000円に入会金・教材費・管理費がかかるところ、3000円で英語に親しめるのは庶民にはものすごくありがたいです。

おかげでうちは娘が好きな体操とピアノも習わせることができています(平均的な月謝って月総額14000円程度というアンケートがあるけど、英語やらせたらあと一個しかできないですよね)。

 

親としてはコスト面が大きいですが、子どもの成長が見られるのは単純に楽しいです(成果をすぐ感じられたら続ける気になる…!親のモチベも大事)。それに親と一緒にできる・いいとこ見せられるというのは子どもにとっても、悪い経験じゃないと思います。

とはいえ子どもの性格によるところも大きいと思いますが…!参考になれば幸いです。

 

モバイルバージョンを終了