
7歳になる猫の健康診断に行ったら腎不全が見つかった(;_;)
健康診断って人間でもなかなか重い腰が上がらないもの。猫ならなおさらなのですが、ぜひ一度行ってみてください。
健康診断って人間でもなかなか重い腰が上がらないもの。猫ならなおさらなのですが、ぜひ一度行ってみてください。
パジャマが好きすぎて年中可愛くて着心地のいいパジャマを探してるんですが、それは子ども用も同じ。無いんだよ綿素材で可愛いもの…!と、思っていたのですが、最近ジプシーをやめられそうなサイトを見つけたのでご紹介。
「わんわん」「ぶっぶー」「にゃーにゃー」。赤ちゃんの絵本とは単調です。それでも確実に反応を見せるのだから言語の力というのは奥が深い。大切な赤ちゃんにこそ読んでほしい、それは藤岡先生のとある絵本…!
ロングのヘアケア、皆さんどうしてますか?もう7年くらい髪を伸ばし続けている私のヘアケアアイテムまとめときます。生まれ持った髪質はもちろんありますが、結局大事なのはホームケアなのでは?というのが持論です。
下痢、軟便を抱える猫のみなさま。腸内バイオーム、腸内バイオームですよ!!
やってみたいけどなんとなく勇気がでない、センスがないという方必見です。相談にのってくれる素敵な壁紙屋さんありますよ~